なんと淋(さみ)しい年(とし)の暮(く)れ

なんと淋しい大晦日(おおみそか)。

 

と、夕暮(ゆううぐ)れ時(どき)のスーパーへの道(みち)を迷(まよ)いながら思(おも)った。

 

空(そら)は分厚(ぶあつ)い雲(くも)に覆(おお)われ、

いつ雨(あめ)が降(ふ)ったのか、道路(どうろ)が濡(ぬ)れている。

 

実(じつ)は年末(ねんまつ)から風邪(かぜ)をひき、夕方(ゆうがた)まで寝(ね)ていたのだけど、

年越(としこ)し蕎麦(そば)くらいは食(た)べないと、と無理(むり)をして家(いえ)を出(で)たのだ。

 

そして、風邪でアタマがぼんやりしていたせいだろう、

近道(ちかみち)をしよう、なんて考(かんが)えていつもは通(とお)ることの無(な)い路地(ろじ)に入(はい)ったのが悪(わる)かった。

 

歩(ある)けども、歩けども目的(もくてき)のスーパーどころか、見覚(みおぼ)えのある場所(ばしょ)にも行(い)けない。

鈍痛(どんつう)のする頭(あたま)と痛(いた)む関節(かんせつ)。

絶望的(ぜつぼうてき)な気分(きぶん)で重(おも)い身体(からだ)を引(ひ)きずって歩いていると、川沿(かわぞ)いの道に出た。

上流(じょうりゅう)を見ると、車(くるま)の行(い)き来(き)する橋(はし)が。

それでだいたいの位置(いち)がわかった。

 

その橋を渡(わた)って、最初(さいしょ)の目標(もくひょう)とは違(ちが)うスーパーへ。(笑)

 

ひどい遠回(とおまわ)りをしたけど、なんとか年越(としこ)しそばをゲット。

 

疲(つか)れ切(き)ってしまったけど、

帰(かえ)って食べた蕎麦は美味(おい)しかった。(^^)

 

で、年越しそばは食べたので、あとは風邪薬(かぜぐすり)を飲(の)んで寝(ね)る、と。

 

・・・、やっぱりね、年末年始(ねんまつねんし)は元気(げんき)で迎(むか)えたいもの。

 

元気だったら、YOUTUBEを見て、Eテレの「年越しをご一緒(いっしょ)にスペシャル」から「明(あ)けましてねぽりんぱほりん」のコースだったのだけど、

ちょっと残念(ざんねん)。

 

テレビだと、お年寄りは紅白(こうはく)よりもテレ東(とう)の「年忘(としわす)れ日本(にほん)の歌(うた)」だろうな。

いまの紅白ってどんな人たちがみているんだろうな、って思う。

 

まったく見ないのにこんなことを言(い)っちゃ悪いな。(^^;)

ゴメンナサイ。(笑)

 

YouTube動画では、さっきちょっと見た吉幾三(よしいくぞう)の「歌い納(おさ)めだよ!おっとちゃん」の津軽三味線(つがるじゃみせん)と尺八(しゃくはち)の合奏(がっそう)がとてもよかった。

風邪で重い頭にも新鮮(しんせん)に響(ひび)いたからたいしたもの。

地道(じみち)に芸(げい)を磨(みが)いている人たちもいるんだよね。

 

ということで、さて

 

寝よ。(笑)

 

おやすみなさい。

 

みなさまは栄養(えいよう)などにも気(き)をつけて、病気(びょうき)になどなりませんように。

 

いや、ホント。

カゼ一つ(ひとつ)ひいてもつまらないから。

 

元気(げんき)で新年(しんねん)をお迎(むか)えください。

 

 

.............................................................................

 

朝、友人からの電話で目が覚めた。

あけましておめでとう、の挨拶、の後、、、、、

あきれたようなお言葉。

 

わたしがおススメしていたEネテレの「ねぽりんはぽりん」。

「あれ、ネトウヨ系、2ちゃんねる系みたいなもんじゃないか?」

という指摘。

うーーーーーん。

言われてみれば・・・・・、なるほど。

そういう危険性はあるだろうね。

 

2355も、ちっとも面白くなかったとか。

 

・・・・・・・、

 

まあ、とにかくテレビはもうダメだということだね。

NHKテレビ朝日をはじめ、テレビは弱者庶民を滅ぼそうとする害悪でしかないのかもしれない。

毒を持った汚物くらいに思って、触れちゃいけないものでした。

(まだ少し熱があるので、過激な表現になってるかもしれない(^^;)。

ーーさんはそんなこと言ってないもんね(笑)。)

 

来年、もしまだ生きていたら(笑)、年越しはyoutube動画で。

ということで、

ごカンベンを(笑)。

 

風邪薬が効いてだいぶよくなってきた。

 

いまはうつらうつらといい気持なので、寝ていて、

夕方になったら起きて雑煮を作ろう。

 

なにはともあれ、

 

あけましておめでとうございます。

 

きびしい状況だけど、生きている限りはね、よりいい状態、状況を目ざしてがんばらなくては。

 

今年もよろしくお願いします。(^^)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今年の終わりから来年にかけての大晦日、新年は(気が早すぎる?(笑))、youtube動画もいいけど、お寺に出かけて、除夜の鐘を撞く、というのもいいですねー。

 

去年から今年にかけては不景気きわまりない年末年始のようだけど、もし今年一年無事なら、今年の大晦日は(笑)お寺に行って鐘を撞こう。(^^)

 

(あれ?・・・・、東京に鐘をつかせてくれるお寺ってあるのかな?・・・・・。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

16時過ぎ、東京で少し揺れたからテレビを見たら、石川県を中心に激震?

すでに津波が到達しているってどういうことだ???

揺れと津波が同時?

しかも、3メートルとか5メートル?とか?

どういうことだ?・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

石川県、富山県ライブカメラを見ているが、

海、地震津波、そして原発

寒さ。

東日本大震災ときれいに重なる。

 

防災対策はしっかりできているだろうか?

津波が来る地域の人たちは今晩ひと晩は高台で過ごすしかないね。

寒さ対策をしっかりして。

 

自衛隊の対策っぷりも試されるぞ。

 

それにしても、原発はやはり危険・・・・・。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

震源が「ごく浅い」ということで、地震の被害がひどいようだ。

旅行者の撮った映像を多く採用しているためか、外国の放送局や報道機関のyoutube動画のほうが国内のテレビより地震の深刻さをより鮮明に伝えている。

地震とほぼ同時の津波、ということでは、水が川を逆流している映像もあった。

 

日本の報道はまったく進歩していない、というか進歩しないんだな、と思う。

 

政府機関も、

被害状況や人々の避難状況などはドローンを使えばより的確に把握でき、救援対策や情報提供にも役立つと思うのだけど、今のところ、そういったこともやっていないように見える。

 

こういうところからも、日本の衰退ぶりがうかがえて悲しい。

 

自衛隊は明日から動くのだとか。

自衛隊も被災状況を把握するためにあらかじめドローンを使うなどということはないのだろうか?

 

被災者の人たちはもちろん、いつ同じような災害に合うかもしれないわれわれも心細い限りだ。

 

日本のメディアを見ていると、もどかしさで心苦しい。

 

(やはり、災害を専門にし、すぐに動ける災害対策、救助機関、救助部隊が必要だ。

なぜ日本のような災害超大国にそのような専門機関がないのか?

ほんとうに、日本の政治家、官僚はダメ。なにやってんだ、と思う。

 

国民の命が先か、人*し兵器が先か。

国民の立場からは、答えは明白だと思うのだが。)

 

テレビでは放送しないけど、まだ燃えている・・。

 

www.youtube.com