正月(しょうがつ)の三(さん)が日(にち)が長(なが)く感(かん)じられて、
正月は三日(みっか)もあるからいいいな~
なんて思っていたけど、
今は、あっという間(ま)。
三日が一日(いちにち)くらいの感覚になっている。
そして、三日が過(す)ぎれば、
あれ?
もう七草(ななくさ)がゆの1月7日。
年(とし)が明(あ)けてここまでは穏(おだ)やかな天気(てんき)が続いていて、それはいいのだけど、こうも日(ひ)が過ぎるのが早いと、
こりゃあ、あっという間(ま)に“”お迎(むか)えがきちゃうなァ、と心細(こころぼそ)くなってくる。
買い物で外に出ると、自治会(じじかい)の掲示板(けいじばん)に、また新(あたら)しく「ご逝去(せいきょ)のお知(し)らせ」が貼(は)られていた。
きょねんのお盆(ぼん)前(まえ)くらいから気になってこの「訃報(ふほう)」を数(かぞ)えているのだけど、これで10枚(まい)目(め)?・・・!
このご近所(きんじょ)、というか自治会内(じじかいない)だけで?
いくらなんでも〇に過(す)ぎでしょう。(涙)
亡(な)くなっているのは80歳以上か80歳に近(ちか)いお年(とし)寄(よ)りばかりなので、
まあ、仕方(しかた)ないといえば仕方ないのかもしれないけど・・・。
なかにはわたしと同年齢(どうねんれい)の人も。
そんな訃報を見ていると、
「一生懸命(いっしょうけんめい)なんとか生(い)きてきて、ここでお亡くなりになったんだねえ」と、
しみじみとした気持(きも)ちになる。
それでも、まだ生きているわたしの目の前(まえ)に広(ひろ)がるのは「生(せい)」の世界(せかい)。
正月(しょうがつ)明(あ)けの穏(おだ)やかな景色(けしき)だ。
ドウダンツツジの葉(は)は散(ち)る間際(まぎわ)まで赤(あか)いまま。
そして次(つぎ)の緑(みどり)の葉(は)へと繋(つな)いで行く?
(わたしは落(お)ちたらそれっきり~。(^^;))
ささやかだけど、立派(りっぱ)な姿(すがた)だなァ。
モチノキが赤い実をつけている。
これは鳥(とり)たちの有難(ありがた)いエサ。
赤い実を見ると、どうしてもこの童謡(どうよう)を思い出す。
[http://:tit
でも、これまで一度(いちど)も赤い色(いろ)をした鳥は見たことがないんだよなァ・・・。(笑)
桜(さくら)がもう芽(め)をつけている。
ホームセンターで炭(すみ)を買う。
電気代(でんきだい)節約(せつやく)のためにネットで中古(ちゅうこ)の小さい火鉢(ひばち)を買ったのだけど、果(は)たして節約になるかどうか?
格安(かくやす)の炭?3㎏398円。
帰(かえ)ってベランダで見たこの雲(くも)。
なんとなく、ほっこりする。(^^)
でも、ベランダで気になるのは朝(あさ)からあるこの糞(ふん)。
乾(かわ)かして片付(かたづ)けようとそのままにしているのだけど、
鳥の血便(けつべん)?
こんな黒(くろ)くて大きめな(1cm~1.5cm)糞(ふん)をする鳥なんているのかな?と思って調(しら)べてみたら、
どうやらイエコウモリ※
? のフンのよう。
黒くて崩(くず)れやすそうな糞という特徴(とくちょう)は合(あ)っているけど、
糞の周(まわ)りのシミはどうなんだろう?
鳥も消化器官(しょうかきかん)の病気(びょうき)などで血便を出すことがあるらしいから、このコウモリも病気なのかもしれない。
(コウモリは哺乳類(ほにゅうるい)だけど・・・、まあ似(に)たようなものということで。(^^;))
生きている限(かぎ)り、動物(どうぶつ)も虫(むし)も病気やケガ、飢(う)え、環境(かんきょう)の変化、そして天敵(てんてき)などの災厄(さいやく)に苦(くる)しめられ、命も奪(うば)われる恐(おそ)れがある。
人間も同様(どうよう)なのだけど、人間には金銭(きんせん)の問題や大量破壊兵器(たいりょうはかいへいき)を使(つか)った戦争(せんそう)など、さらに複雑(ふくざつ)なものが加(くわ)わって来る。
生きるということはほんとうにタイヘンなことなんだよなあ。
それでも、わたしがこれまで生きてこれたのは多くの人の支(ささ)え、助(たす)けがあったから。
人間は互(たが)いに助け合うことで個人(こじん)の長寿(ちょうじゅ)と社会(しゃかい)の繁栄(はんえい)を実現(じつげん)してきたわけで、わたしがこうやって綺麗(きれい)な風景(ふうけい)を楽(たの)しむことができるのも、他者のおかげ、人間のおかげだ。
そのことを忘(わす)れず、他者(たしゃ)への感謝(かんしゃ)の気持ちを持って、1年を過ごして行きたい。
人間、エゴイズムに陥(おちい)ることなく、己(おのれ)を空(むな)しくしていれば、死(し)も怖(こわ)いものではなくなる。
「執着(しゅうちゃく)」を脱(だっ)することの大切(たいせつ)さが、やっと解(わか)りかけて来た、70歳。(^^)
他者への感謝や無償(むしょう)の愛(あい)は「執着」ではないんだよなあ。
「愛は死よりも強(つよ)し。」
というのも、そういうことなのだと思う。