秋(あき)の終(お)わり、
もしくは秋と冬(ふゆ)の境(さかい)の月(つき)なのだそうだ。
10月に急激(きゅうげき)に気温(きおん)が下(さ)がったときはどうなるか、と思っていたけれど、11月に入ってからは比較的(ひかくてき)穏(おだ)やかな気候(きこう)が続(つづ)いている
暖(あたた)かな日差(ひざ)しの注(そそ)ぐ小春日和(こはるびより)の一日(いちにち)、近(ちか)くの自然公園(しぜんこうえん)に行ってきた。
公園に行く途中(とちゅう)の道(みち)で見(み)かけた柑橘類(かんきつるい)の実(み)。
八朔(はっさく)かな?
公園に入(はい)ると期待(きたい)通(どお)りの景色(けしき)が広(ひろ)がっていた。
わたしはこの落(お)ち葉(ば)の道(みち)、というのが好(す)きなんだよなァ。(^^)
そして、紅葉(こうよう)、黄葉(こうよう)。
赤(あか)く色(いろ)づく紅葉(こうよう)の代表(だいひょう)は文字(もじ)通(どお)り紅葉(もみじ)ということで、これは文句(もんく)なしだと思うのだけど、
黄色(きいろ)い黄葉(こうよう)の代表(だいひょう)といえば、イチョウ、かな?
イチョウ並木(なみき)の続(つづ)く歩道(ほどう)で風(かぜ)に吹(ふ)かれたイチョウの葉(は)が道(みち)に降(ふ)り注(そそ)ぐ様(さま)を見ると、何とも言えない気持になってしばし足(あし)が止(と)まる。
赤色(あかいろ)、黄色(きいろ)、緑色(みどりいろ)の秋。
マスクなんかしていてはもったいない。
目も耳も(カサカサと落ち葉を踏(ふ)む音(おと)とか)、鼻(はな)も全開(ぜんかい)で秋を楽(たの)しみたいもの・・・。
(オコラレルカナ? (^^;))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日(きょう)の夕方(ゆうがた)、ベランダに出(で)たら気(き)になる雲(くも)が出ていた。
まるで針(はり)のような鋭(するど)く細(ほそ)い雲(くも)が夕日(ゆうひ)に向(む)かうように4~5本(ほん)伸(の)びていたのだけれど、写真(しゃしん)を撮(と)っても夕日(ゆうひ)の光(ひかり)のためが写(うつ)っていなかった。
その上(うえ)の長(なが)く伸(の)びた雲だけが写っている。
この写真でも、ビル群(ぐん)のすぐ上を一直線(いっちょくせん)?に横(よこ)ぎっているもののがあって、雲か何かはわからないのだけど、ちょっと変わった光景(こうけい)のようにも思える・・・。
また少(すこ)し揺(ゆ)れるのかな?
ここ1,2週間は危(あぶ)なそうな場所(ばしょ)を避(さ)けたり、落(お)ちて困(こま)るものがあれば下(お)ろしておくなど、注意(ちゅうい)して暮(く)らしたいと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記。
翌日(27日)。
少し歩いたところにあるバス停(てい)にドウダンツツジの紅葉を見に行った。
歩道脇(ほどうわき)にみっしり植(う)えられている。
毎年(まいとし)、この“赤"(あか)を見るのが楽(たの)しみ。(^^)
ここ2.3日、ネットでは“地震(じしん)があるのではないか“という不安(ふあん)の声(こえ)がしきり。
わたしが、「あれほどくっきりとしていた針状(はりじょう)の雲(くも)が写(うつ)らないなんて」と不思議(ふしぎ)に思っていた26日のその深夜(しんや)、
大田区(おおたく)で地鳴(じな)りが聞(き)こえたとか、深夜(しんや)なのに放射状(ほうしゃじょう)の雲がはっきり見えたなどのネット投稿(とうこう)が数十件(すうじゅっけん)あったらしい。
“異変(いへん)"がこれだけだったらいいんだけどね。(^^;)
わたしは「満月(まんげつ)」に不安を覚(おぼ)える質(たち)なので、ひょっとして満月が近(ちか)いのかな?
なんて夕方(ゆうがた)の空(そら)を見上(みあ)げたら、
見事(みごと)な三日月(みかづき)。
三日月、好(す)き。幸運(こううん)のシンボル。(笑)
しかし、ちょっと気(き)になって調(しら)べたら、あの3.11は三日月といっていい月だった、
月齢(げつれい)6.3。
六日月(むいかづき)?
今回の月が6.3になるのは11月30日。
ちょっと警戒(けいかい)しておこう。
(みんなが警戒していれば、災害は来ない、と思うけど。(^^;))